joyfully

( ˘ω˘ )

就学前検診

でしたっ!!

 

我が家は下準備をし挑みました!!

 

やまちゃんは多分HSC(人より敏感で感受性の強い子)で、色々本を読んだり、講演会に行ったりしていて、HSCのチェックに全部当てはまるわけではないけど

 

大きな音が苦手(ドライヤーやトイレの音。花火とかは平気)

 

嫌なことを嫌だと強く言えない(お友達がかわいそうだからトラブルがあっても先生にも言えない。言ったらお友達が先生に怒られるというので、私が連絡帳でやんわり伝えたり。お友達関係ない工程の困りとは普通に聞ける)

 

知らない人がダメ

(習い事無理すぎる。体験は全滅。お友達がいたら大丈夫だけど、私がママ友ゼロな為、同じ習い事ができない😂)

 

年中時に小児科の先生から、小学校は仲のいい子をクラスにつけてもらうように小学校に伝えて。気をつけないと繊細で敏感だから不登校になるよ。

 

と言われて大パニック。慌てて保育園の先生に「不登校になると言われた!!確かに公園では知らない子と遊べない!!保育園ではどうか!?」と面談時に伝えたら

 

「やまちゃん公園でそんな感じなんですか??保育園ではお友達と怪獣みたいにゲラゲラ笑いながら園庭走り回ってますよー。大丈夫ですよー。」と軽く流され…

 

得意不得意は誰にでもありますからねー。やまちゃんだけじゃないですよー。

 

で終了。

 

保育園での行き渋りはないが、そういや年少時お友達のトラブルで、夜嫌なんだーあの子と遊びたくないんだー保育園お休みしたいんだーって言ってたよなぁ…また行き渋りが出ても不思議ではない…不登校だってあり得る…

 

不登校、なんとか回避したい!!!

 

という事で、元支援級担任の妹に相談したら、確実に小学校へ仲のいい友達と同じクラスにしてほしいと伝えるべき!といわれ

 

・保育園に伝えても、うまく引き継ぎできない可能性がある

・就学前検診の前に伝えるとマークされる。じっくり観察した結果、おやまは問題なしと判断される。

・検診を見ていない教頭に伝えるべし!

 

てことで、おやまの特性、小児科の先生に言われた事、こちらの要望を手書きの便箋にしたため(手書きで書けと指示あり🥲笑)

 

渡してきた!!

 

 

そこまでする必要なかったのかもしれないけど、不登校はなんとか回避したいので、出来ることはした!!

おやまみたいな繊細な子は、新しい環境1年生大事な時期だもんな…

 

楽しく学校に通えますように🙏